イトトンボ通信
マークを押すと見たい月が選択できます。
<前月
次月>

10月12日
今年の栗の出荷が最盛期を迎えています。今日も栗拾いに栗林へ行くと、かわいいキノコが生えておりました。
そろそろ野生のキノコも最盛期を迎えたかな? 

10月13日
旭の稲刈り進行中です!父ちゃんは風邪を引いた身体を引きずりつつも、頑張っております!
秋晴れの清々しい天気が、私たちを元気づけてくれています。

稲刈りしていくとよくわかる、今年の田んぼの状況。田んぼの厄介な雑草のヒエ・アゼムシロはかなり減りましたが、今年はマツモグサが絨毯の如く広がり、稲の分けつに悪影響を及ぼしている感じがありました。来年の課題になりそうです。

10月14日
曇りのち雨の予報のため、いつもお手伝いに来てくださる方がキャンセルになり、残念でした。
しかし家族総動員でえんやこらと、力を合わせ、何とか2枚目の田んぼの稲刈りを完了することができました!
それぞれ役割分担もでき、長男次男は稲刈り隊&はでかけ、父ちゃんくくり&はで立て、母ちゃんくくり&ビニールかけ、長女は応援団隊長兼総監督、次女は副監督。
長女の多すぎる声援に受け答えしつつ、皆それぞれの仕事をよくこなしました。
「雨さん、もうちょっとだけ待ってくれ!」と言いながら最後の稲のビニールかけをし、雨降りギリギリセーフで終えることができました。家族の力の成長を感じた1日でした。

10月26日
子どもが習い事を始めるに従い、やることが増えてきて、毎日あっぷあっぷしております。
気が付けば麦蒔きの季節。
伸びに伸びたセイタカアワダチソウやヨモギを父ちゃんが刈り倒してくれたので、昨日草集めをし、今日は耕運機をかけました。この面積だけでもくたびれました。
頑張ったな、自分!

結球しはじめた白菜。
今年の人参はいい感じ。
小豆も徐々に熟してきている。

10月27日
麦の種まき。
南部小麦。

10月30日
10月滑り込みの麦まき。
畔に良き木陰があったので、娘には木漏れ日を楽しんでもらっていました。
最近はお天気が続いているので、このスタイルが主流です。