再度イノシシが農地に侵入した。
昨夜被害が無かったのはやはり夜中まで柵補強の作業をしていたために、イノシシが警戒して近づいてこなかったかのだと思われる。
夜8時ごろにハチ(うちの犬)が吠え、直後にイノシシの短い叫び声のような声が聞こえたので、ちえさんと見回りに出かけた。すぐに写真の侵入箇所を見つけたので(写真2、3枚目)、まだ農地内にイノシシがいる可能性を考え、外について出てきていたきよはるに家の中に入るように言い、ちえさんと脱出箇所がないか調べた。
小豆の畑横の柵の上部がわずかに変形した箇所を発見する(写真3枚目)。昨夜柵の下部に鉄パイプをくくりつけて補強したので、飛び越えて脱出したのだろう。
すぐ横の山の中から獣が動く音も聞こえていた。
侵入箇所と脱出箇所は共に毎回同じようだ。
今夜はとりあえず侵入箇所のねじ曲げられた柵を取り替えて、中段に鉄パイプを新たにくくりつけて補強した。パイプは多めに約2.5mのものを8本つけた。
加えてハチを侵入箇所近くに繋いでおくことにした。
それにしてもすごい力でワイヤーメッシュをこじ開けている曲がり方をしている。脱出の際もこれまでは柵を開けてたのに今回は飛び越えていることから、昨夜の補強には一定の効果があったのだろう。
今日は毎年田植えと稲刈りに来てくれる知人と一緒に餅米(アクネもち)の刈り入れをした。
知人の元教え子という方が一緒だった。子供たちも加え、半日ほどで和やかに作業は終了。
今年は昨年よりもしいら(中身のない籾)が少なく、収量も良さそうだ。